ネリエ

カセ釣り

能登長浦チヌのウキ釣りで、3週連続クロダイ二桁釣果の快挙です

8月12日、能登、長浦、ウキ釣り釣果チヌ46cm、40cm、37cm~30cm=12、計14枚カセ釣りの島田釣りレポート先週51のクロダイを釣って、柳の下の2匹目を狙って、また長浦、島田さんに。この日は1ブロック。1番最初にカセに乗せてもら...
カセ釣り

真夏の能登長浦カセのチヌ釣りで、初めて釣った年無し51㎝クロダイ

8月7日、能登、長浦、ウキ釣り釣果チヌ51cm、42cm、37cm×2、36cm、34cm~31cm=6、計11枚釣りレポートついに島田渡船さんで年無しクロダイ51が釣れました。詳細をレポートします。5時半出港。今日のカセはこちら。2ブロッ...
カセ釣り

久々能登長浦カセ釣り、チヌ42㎝以下12枚、麦ケ浦と同じやり方で釣れた!

7月31日、能登、長浦、ウキ釣り釣果チヌ42㎝、40㎝、39㎝×2、38㎝、37㎝、35㎝~30㎝=6、計12枚釣りレポート久々に能登、長浦、島田渡船さん。今は牡蠣での釣りが終わって、アケミ貝のシーズン真っ只中。そこに、これまで麦ケ浦で上手...
筏釣り

能登麦ケ浦のクロダイ釣り、チヌ45㎝、マダイ32㎝、もはやこれまでか!?

7月23日、能登、穴水、麦ケ浦、ウキ釣り釣果チヌ45㎝以下7枚、マダイ32㎝でかいマダイを追い求めて、先週と同じ麦ケ浦に。この日も沖の深場の筏。で結果、マダイは釣れたが32㎝。もはやこれまでか!?来年、改めて、また挑戦だ。釣りレポート今日の...
筏釣り

能登麦ケ浦でウキ釣り、年無チヌ51㎝、マダイの気配は、もうなかった!

7月17日、能登、穴水、麦ケ浦、ウキ釣り釣果チヌ51㎝、ほか計7枚釣りレポート先週に引き続き、また麦ケ浦です。マダイを狙って通ってます。この日は小潮。”マダイを釣るなら、潮通しが良いポイント“とインターネットで出ていたので、いつもの筏ではな...
筏釣り

能登の筏でフカセ釣り、穴水麦ケ浦でチヌ9枚、マダイはもういないのか?

7月10日、能登、穴水、麦ケ浦、ウキ釣り釣果チヌ44㎝、43㎝、ほか32㎝以上、計9枚釣りレポートまたまた麦ケ浦。もう一度マダイを釣りたい。そう願って通っています。この日は、雨のせいか、ひどく濁りが入っていた。インターネットで調べたら、どこ...
筏釣り

能登麦ケ浦のクロダイ釣り、チヌ42㎝、マダイの気配はもはやなし?

7月3日、能登穴水麦ケ浦、ウキ釣り釣果チヌ42㎝釣りレポート先週、マダイが釣れて、この日も、また麦ケ浦に。天気予報は、くもりのち晴れ。潮回りは、小潮、干潮3:03、満潮9:49。北東風2m。朝から晴れていて、暑くなりそう。なので、Tシャツに...
筏釣り

能登麦ケ浦ウキ釣り、ついに決着、麦ケ浦のでかいヤツ!マダイ58㎝

6月26日、能登穴水麦ケ浦、ウキ釣り釣果マダイ58㎝、チヌ36㎝、35㎝、35㎝、33㎝、33㎝釣りレポートここ3週連続(6月5日、6月12日、6月20日)で、麦ケ浦の筏で、クロダイのウキ釣り仕掛けを、クロダイではない何かにぶち切られた。何...
筏釣り

能登の筏釣り、3週連続バラシ、麦ケ浦にはチヌでない何かがいるかも?!

2021年6月20日、能登穴水麦ケ浦、ウキ釣り釣果チヌ38㎝、37㎝、グレ32㎝、30㎝釣りレポート先週、先々週、ここ麦ケ浦で大物をバラした。そこで、この日は、クロダイを釣りつつ、その大物も取りたい、そう思って再挑戦。でも結果は、3週連続の...
筏釣り

能登の筏釣り、一瞬の時合にチヌ40㎝。でも全くかなわない何かが!?

2021年6月12日、能登麦ケ浦、ウキ釣り釣果チヌ40㎝、39㎝、38㎝釣りレポートこの日は、先週と同じ能登穴水の麦ケ浦に。前日に道辺さんに予約を入れた。外海は日本海を低気圧が通過するため風が強く、波高の予報。まあ、これまで外海にこだわって...