カセ釣り 能登秋チヌに苦戦。強風のためボート断念、カセ釣りにて、チヌ4枚。 2023年9月23日、クロダイの釣果クロダイ34㎝、33㎝、32㎝、30㎝。あと、同サイズのキジハタ。秋チヌに苦戦しました。この日の作戦今週、天気予報を見ると、風が4m~5mと強かった。なので、やっと分かってきた手漕ぎボートの釣りを、あきら... 2023.09.27 カセ釣り
カセ釣り 能登のカセ釣りクロダイ38~30㎝7枚、チヌの食いが渋くてイマイチ 2023年8月19日、クロダイの釣果クロダイ38㎝、35㎝、32~30㎝×5、計7枚。チヌの食いが渋くて、型、数、ともにイマイチでした。この日の作戦この日も、いつものカセ釣り島田さん。前週は、サシエをネリエ、サナギ、カニでローテーションして... 2023.08.25 カセ釣り
カセ釣り 真夏のカセ釣りチヌ40~31㎝12枚、サシエはネリエ、サナギ、カニ 2023年8月12日、クロダイの釣果クロダイ40㎝、38㎝、34~31㎝×10、計12枚。型はイマイチだったけど、久々二桁。次回はサイズアップを目指します。この日の作戦この日の作戦は、先週の反省から、先ず、手返しが早いネリエ釣法をメインに。... 2023.08.16 カセ釣り
カセ釣り 8月能登長浦カセでネリエのウキ釣り。夏チヌ39~33㎝計9枚。 2023年8月5日、クロダイの釣果クロダイ39㎝、38㎝、37㎝×2、35㎝、34~33㎝×4、計9枚この日の作戦先週の釣りの反省から、この日のメインは、ネリエ釣法。おととし、2021年に長浦で5回連続二桁釣果を挙げたときの再現を狙う。7月... 2023.08.09 カセ釣り
カセ釣り 7月ラスト能登の夏チヌ釣り34㎝以下9枚。型はイマイチでした! 2023年7月29日、クロダイの釣果クロダイ34㎝×3、33㎝×2、30㎝×4、計9枚。数はそこそこだったけど、型はイマイチでした。この日の作戦先週は、運よく2023年2枚目の年無クロダイを釣ることができた。ただ、この日は、夏チヌ釣りの課題... 2023.08.02 カセ釣り
カセ釣り 能登カセのウキ釣り、夏チヌにハリスをブチ切られて39㎝以下計8枚 2023年7月16日、クロダイの釣果クロダイ39cm、37cm×2、34〜30cm×5、計8枚。牡蠣貝でハリスを切られまくり。40オーバーがなかったのが、ちょっと残念。この日の作戦先週末は、釣りはお休み。甲子園に野球を見てきました。今年の阪... 2023.07.19 カセ釣り
カセ釣り 能登のチヌ釣り、2022年最終戦はチンタのみ。クロダイの気配なし 12月17日、長浦カセ、クロダイのウキ釣り。ウキ下8mから底までを沈め釣りで探るもクロダイはいなかった!クロダイの釣果2022年最終戦はチンタのみ、丸ボーズでした。また来年頑張ろうー能登のチヌ釣り、2022年最終戦はチンタのみ。クロダイの気... 2022.12.19 カセ釣り
カセ釣り 初冬の能登チヌ、ウキフカセの釣り方、タナが底だからチンタなのか? 12月10日、長浦カセ、00号ウキ全層釣法でのクロダイのウキ釣りの結果は、30ギリのチヌ2枚クロダイの釣果クロダイ32㎝、30㎝。30ギリ。40オーバーには、ほど遠い。残念。初冬の能登チヌ、ウキフカセの釣り方、タナが底だからチンタなのか?こ... 2022.12.14 カセ釣り
カセ釣り 晩秋の能登長浦でチヌ釣り、冷たい北風、雨降りの中でクロダイ38! 11月23日、長浦カセ、松田ウキでクロダイのウキ釣り。潮流を読んでのエサ取り対策に挑戦。クロダイの釣果クロダイ38㎝、30㎝。惜しくも40には届かず。残念!晩秋の能登長浦でチヌ釣り、冷たい北風、雨降りの中でクロダイ38!11月も、そろそろ終... 2022.11.26 カセ釣り
筏釣り 能登麦ケ浦、チヌのウキ釣りでクロダイ2枚に加えて珍客良型サバ4本 11月19日、紅葉の始まりの能登穴水麦ケ浦、南ウキ00号全層釣法でのクロダイ釣りクロダイの釣果クロダイ35㎝、30㎝の2枚に加えて、珍客良型サバ40㎝×4本。能登麦ケ浦、チヌのウキ釣りでクロダイ2枚に加えて珍客良型サバ4本この日は久しぶり、... 2022.11.20 筏釣り