オキアミ

ボート釣り

マダイ45㎝はチヌの上層!能登長浦ボートウキ釣り、チヌ7尾マダイ5尾

2023年12月9日の釣果マダイ45㎝、36㎝~31㎝、計5尾。クロダイ36㎝~31㎝、計7尾。釣れたのは中層。マダイ45㎝は、チヌの更に上層だった。このポイントで、マダイを釣るためには、仮説通り、底ではなく、中層だったのだ。答えが出てスッ...
ボート釣り

北風の能登長浦、ボートのウキ釣りは中層でチヌ9尾、マダイは、またダメ

2023年12月2日の釣果クロダイ35~30㎝×9尾。サイズはイマイチですが、2023年通算295尾まで来ました。今年300尾達成まであと5尾。ガンバロー!釣行前にチェック釣行日は、2023年12月2日(土)。潮周りは、中潮。405満潮、1...
ボート釣り

11月最終、能登長浦ボートのウキ釣りでチヌ9尾は底でなく中層?!

2023年11月26日の釣果クロダイ36㎝~30㎝、9尾。ほか、マダイ32㎝。釣行前にチェック釣行日は、2023年11月26日(日)。潮周りは、大潮。806干潮、1453満潮。釣りの時間は、上げ潮で良い潮周りかも。予想天気図では、冬型が緩ん...
ボート釣り

能登長浦マダイ狙いボート釣り、強風に耐えてチヌ2尾、マダイ、アジ

2023年11月23日の釣果クロダイ36㎝、33㎝。ほかマダイ30㎝、28㎝、アジ33㎝。釣行前にチェック釣行日は、2023年11月23日(木)。潮周りは、若潮。520干潮、1051満潮。釣りをしている時間帯は、上げ潮の良い潮周りだ。予想気...
ボート釣り

能登長浦マダイ狙い、ボートのウキ釣りはまた完敗、チヌ40以下8尾

2023年11月19日の釣果クロダイ40cm、35cm、34cm、32〜30cm×5、計8尾。マダイ狙いは、31cmが最大で、あとは、それ以下ばかり。マダイ釣りは、難しい…釣行前にチェック釣行日は、2023年11月19日(日)。潮周りは、小...
ボート釣り

能登長浦ボートのウキ釣り大マダイ狙いが、小マダイと小チヌ、尺アジ

2023年11月3日の釣果マダイ31㎝×2尾、チヌ35~32㎝×4尾、尺アジ3尾。集合写真を撮り忘れて、これ。これじゃ、よく分かりませんよね。スミマセン。釣行前にチェックこの日、2023年11月3日(金)は、いつもの能登長浦の島田渡船さんに...
ボート釣り

能登長浦で手漕ぎボートのウキ釣り、クロダイよりも尺アジが元気!

2023年10月22日の釣果クロダイ34㎝~31㎝×6尾。型、数ともにイマイチ。アジ34㎝~30㎝×7尾。クロダイよりも尺アジが元気!ほかチャリコお持ち帰り3尾。これは、食べたら、とても美味しかったです。釣行前にチェック潮周りは、小潮。5時...
ボート釣り

9月最終の能登長浦ボートウキ釣り、クロダイ6尾とアジ40㎝含む6尾

2023年9月30日の釣果クロダイ36㎝×2尾、33~30㎝×4尾でイマイチ。アジ40㎝、33㎝~計6尾で、尺アジは良かった。チヌ最長寸よりもアジ最長寸の方が大きかったとは…この日の作戦先週は、カセ釣りの島田さん、風が強かったので、手漕ぎボ...
ボート釣り

初秋の能登長浦、手漕ぎボートのウキ釣りは、オキアミでチヌ18枚

2023年9月16日、クロダイの釣果クロダイ36㎝、35㎝×2、34㎝×2、33~30㎝×13枚、計18枚。型はイマイチでしたが、ここでの手漕ぎボートの釣りが、少し分かってきたような。そのうち、きっと本命マダイが食ってくれるでしょう。これか...
ボート釣り

能登長浦マダイ狙いの手漕ぎボートのウキ釣りはオキアミでチヌ10枚

2023年9月2日の釣果クロダイ36㎝、35㎝、34㎝×3、33~30cm×5、計10枚。マダイ狙いだったので、ちょっと残念だったけど、この時期、オキアミで釣れたのが大収穫。次回、また挑戦します。この日の作戦この日も、いつもの能登長浦、島田...