筏釣り 能登麦ケ浦筏、マダイ狙いウキフカセ、チヌの気配もなく丸ボーズ 5月15日、能登穴水、麦ケ浦筏でのクロダイ&マダイ狙いのウキ釣り釣果マダイどころか、チヌの気配もなく丸ボーズ。甘くはない。能登麦ケ浦筏、マダイ狙いウキフカセ、チヌの気配もなく丸ボーズしばらくGWで釣りには行けなかったので、久々の釣行。GWの... 2022.05.17 筏釣り
ボート釣り 能登長浦、手漕ぎボートウキフカセ、マダイ狙いのつもりが春チヌ7枚 5月3日、ツインブリッジのと、島田渡船、クロダイのウキ釣り、春チヌ43~36㎝計7枚クロダイの釣果クロダイ43㎝、42㎝、41㎝、38㎝×2、37㎝、36㎝、計7枚能登長浦、手漕ぎボートウキフカセ、マダイ狙いのつもりが春チヌ7枚好天のGW半... 2022.05.04 ボート釣り
磯釣り 能登外浦地磯のクロダイ釣りでチヌ30㎝グレ30㎝。乗っ込み終わったか 2021年5月30日、能登上大沢、ウキ釣り釣果チヌ30㎝×2尾、グレ30㎝×2尾釣りレポート先週、磯釣りで乗っ込みチヌが釣れず、この日もまた、地磯に。4時過ぎ、上大沢到着。前日に低気圧が日本海を通過して波が高かったが、この日は2mから1mに... 2021.05.31 磯釣り
磯釣り 春の乗っ込みチヌ狙いは、クロダイの顔を見れなかった。土日、完全丸ボーズ。 2021年5月15日、能登門前腰細、ウキ釣り釣果(5/15)ボーズ先週は能登内浦の穴水。今週は能登外浦に。腰細という釣り場は、門前の赤神漁港、道の駅赤神から少し南に行ったところ。沖に向かって西向きに大きくノリ畑が出ていて、その先端が磯場にな... 2021.05.17 磯釣り
筏釣り 春のチヌ釣り、強風でもウキ釣りができる能登穴水麦ケ浦でチヌ36㎝ 2021年5月8日、能登穴水麦ケ浦、ウキ釣り釣果チヌ36㎝前回は、能登内浦、外浦のダブルヘッダー。今週はどうしようか?と金曜日夕方にエサを買いにフィッシャーズ金沢に。そこで聞いたところによると、そろそろ磯で乗っ込み大チヌが釣れ始めているとの... 2021.05.09 筏釣り
磯釣り 能登内浦外浦ダブルヘッダー、地磯のウキ釣りで待望のチヌ2尾ゲット 2021年5月4日、能登上大沢、ウキ釣り釣果ちっちゃいの2尾(スケールを車の中に忘れて計測できず)能登内浦の長浦でカセ釣り後、12時半に出発、天気予報では、南西の風がピークと思われたので、途中、コンビニでコーヒーを買って、ゆっくり上大沢に向... 2021.05.05 磯釣り
磯釣り 春の能登磯で乗っ込みクロダイ狙い、結果はボーズ。ウキ釣りは難しい! 2021年4月23日、能登上大沢、深見、ウキ釣り釣果ボーズ上大沢の部前回ボーズだったのでリベンジ。5時過ぎ、能登輪島の上大沢に到着、天気は晴れ、北東の風で波は1mも無い程度。そろそろ磯で長い竿で乗っ込みクロダイを釣りたくて、自分の1番のお気... 2021.04.25 磯釣り
磯釣り 4月の能登で磯釣り、乗っ込みチヌは、まだ外浦には来ていないのか? 2021年4月10日、能登深見、ウキ釣り釣果ボーズカセ釣りを12時に終えて、急ぎ外海に移動。この日は天気予報で北東の風ということだったので、風を避けたいと思って門前の海岸に向かった。場所は、鹿磯から深見漁港に向かう途中の海苔畑の横の磯。北東... 2021.04.12 磯釣り
磯釣り 2021年初釣りでチヌゲット、がまかつナノスムースコートはすごい 2021年1月23日、能登長浦、チヌ、ウキ釣りクロダイの釣果チヌ38㎝、32㎝×3、30㎝テトラでのクロダイのウキ釣り7時過ぎ島田渡船出港、かせ渡しが終わった後に、橋の南側、漁港のテトラ上に。この場所は今回で2回目。さいころ形状のテトラなの... 2021.01.24 磯釣り