能登チヌ釣りは秋の気配、31~37㎝10尾、牡蠣棚チヌは小さくなったかも

ボート釣り

2024年9月7日、クロダイ釣りの釣果

クロダイ31~37㎝10尾。

40オーバーはなかった。

牡蠣棚のチヌは小さくなったかも。

この日のチヌ釣り作戦

この日も、いつもの島田渡船さん

先週の釣りで、牡蠣棚にエサ取りが出てきた。

ネリエが瞬殺となることがあった。

エサ取り対策を考えないといけない。

なので、この日の作戦は、以下2点。

1.牡蠣棚では、カニをサシエにする。

2.牡蠣棚から離れてアンカーを沈めて釣る。

2については、マダイ狙いにもなる。

さあ、どうなるか?

チヌ釣り記録

エサ

牡蠣棚用マキエは、これ。

アミ2角、チヌベスト2袋。

牡蠣棚用サシエは、これ。

ネリエ、食い渋りイエロー、高集魚レッド。

カニ20匹。

牡蠣棚から離れて用のマキエは、これ。

オキアミ1角、チヌパワームギスペシャル1袋。

牡蠣棚から離れて用のサシエは、加工オキアミ。

タックル

竿は、がま磯チヌ競技スペシャルⅣ1.25号。

リールは、ダイワタトゥーラSV TW。

道糸は、シマノピットブル4 0.8号。

ウキは、キザクラジーモーション0号。

ハリスは、シーガーグランドマックスFX1.75号。

鈎は、真鯛王7号。

ウキ止め無の全層仕掛けで、底位置には

シマノ撥水目印細を電車結び4回。

海水温

海水温は、底、海面ともに27℃。

先週は28℃だったので、上げ止まりかも。

実釣

5時55分、出港。

6時20分、ポイント到着。

6時38分、マキエ開始。

7時4分、食い渋りイエローで釣り開始。

7時27分、クロダイ34㎝。

7時38分、クロダイ37㎝。

8時7分、クロダイ32㎝。

8時46分、クロダイ31㎝。

8時57分、クロダイ33㎝。

9時9分、場所移動。

9時36分、クロダイ31㎝。

9時57分、クロダイ32㎝。

10時18分、場所移動。

牡蠣棚から離れてアンカーを沈めた。

ここの水深は、牡蠣棚の場所よりも深い。

ここは去年秋にマダイ45㎝を釣った場所。

10時26分、オキアミのマキエ開始。

10時43分、加工オキアミを投入。

12時20分、場所移動。

12時25分、ちんた。

12時42分、ちんた。

12時49分、クロダイ31㎝。

13時12分、クロダイ32㎝。

13時49分、クロダイ31㎝。

これで納竿。

型が小さかったので、せめて、つ抜けでも

と粘って、何とか10尾。

能登の海にも秋の気配がしてきました。

牡蠣棚のチヌは小さくなったかもしれません。

クロダイ釣りの振り返り

この日のポイント

(写真は、島田さんのWEBサイトから引用)

この日は、A→B→Cで釣りをした。

Aはチヌ狙い。

B、Cはマダイ狙い。

結果、

Aでは、チヌが小さくなったような気が。

Bでは、魚の気配がなかった。

去年ここでマダイを釣ったので、

今年これまで何度か竿を出しているが

まったく魚の気配がない。

気になっているのが牡蠣貝。

Bに近い牡蠣棚に牡蠣貝が、一切ぶら下がっていないのだ。

地震で牡蠣貝が全部海底に落ちたんだと思う。

なので、そこがエサ場ではなくなって、魚が寄らなくなったと思う。

今年、この場所はダメかも。

Cでは、マダイは釣れなかったが、

小さいながらチヌはいた。

次週から、ここをメインに攻めようと思う。

カニのサシエ

牡蠣棚の釣りで、エサ取り対策として

カニを使ってみた。

でも、アタリが少なかった(クロダイ1匹は、釣ったけど)。

ここ長浦のカセで、カニで大チヌをバンバン釣っている名手Oさんは、

オモリをつけてカニを落としている。

自分は、マキエに同調するように、ノーシンカーでカニを落としている。

Oさんの場合、リアクションバイトもあると思う。

自分の場合、リアクションバイトはない。

しかも、アミのマキエに、比重の違うカニは同調しないのかもしれない。

まだまだ未熟。

もっと勉強しなければ。

YouTubeなし

この日、40オーバーがないので動画はなしです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました