筏釣り 能登麦ケ浦のクロダイ釣り、チヌ42㎝、マダイの気配はもはやなし? 7月3日、能登穴水麦ケ浦、ウキ釣り釣果チヌ42㎝釣りレポート先週、マダイが釣れて、この日も、また麦ケ浦に。天気予報は、くもりのち晴れ。潮回りは、小潮、干潮3:03、満潮9:49。北東風2m。朝から晴れていて、暑くなりそう。なので、Tシャツに... 2021.07.04 筏釣り
筏釣り 能登麦ケ浦ウキ釣り、ついに決着、麦ケ浦のでかいヤツ!マダイ58㎝ 6月26日、能登穴水麦ケ浦、ウキ釣り釣果マダイ58㎝、チヌ36㎝、35㎝、35㎝、33㎝、33㎝釣りレポートここ3週連続(6月5日、6月12日、6月20日)で、麦ケ浦の筏で、クロダイのウキ釣り仕掛けを、クロダイではない何かにぶち切られた。何... 2021.06.27 筏釣り
筏釣り 能登の筏釣り、3週連続バラシ、麦ケ浦にはチヌでない何かがいるかも?! 2021年6月20日、能登穴水麦ケ浦、ウキ釣り釣果チヌ38㎝、37㎝、グレ32㎝、30㎝釣りレポート先週、先々週、ここ麦ケ浦で大物をバラした。そこで、この日は、クロダイを釣りつつ、その大物も取りたい、そう思って再挑戦。でも結果は、3週連続の... 2021.06.24 筏釣り
筏釣り 能登の筏釣り、一瞬の時合にチヌ40㎝。でも全くかなわない何かが!? 2021年6月12日、能登麦ケ浦、ウキ釣り釣果チヌ40㎝、39㎝、38㎝釣りレポートこの日は、先週と同じ能登穴水の麦ケ浦に。前日に道辺さんに予約を入れた。外海は日本海を低気圧が通過するため風が強く、波高の予報。まあ、これまで外海にこだわって... 2021.06.13 筏釣り
筏釣り 能登麦ケ浦のチヌのウキ釣り。コッパグレの中からクロダイ39㎝2尾。 2021年6月5日、能登麦ケ浦、ウキ釣り釣果チヌ39㎝×2尾釣りレポート先週に引き続き、磯チヌ狙いで、4時上大沢到着。性懲りもなく、また来た。天気予報は南西風。門前だとまともに風を受ける。この風を避けようと思うと、どうしてもこっちを選んでし... 2021.06.06 筏釣り
磯釣り 能登外浦地磯のクロダイ釣りでチヌ30㎝グレ30㎝。乗っ込み終わったか 2021年5月30日、能登上大沢、ウキ釣り釣果チヌ30㎝×2尾、グレ30㎝×2尾釣りレポート先週、磯釣りで乗っ込みチヌが釣れず、この日もまた、地磯に。4時過ぎ、上大沢到着。前日に低気圧が日本海を通過して波が高かったが、この日は2mから1mに... 2021.05.31 磯釣り
磯釣り 春の能登外浦でクロダイ釣り、また乗っ込み大チヌには出会えなかった 2021年5月23日、能登上大沢、ウキ釣り釣果チンタ、グレ32㎝~30㎝また乗っ込み大チヌには出会えませんでした。今回も貧相な釣果で残念。釣りレポート先週は土日完全丸ボーズ。今週も磯釣り再挑戦。4時上大沢到着、天気は雨、波高し、時々突風。あ... 2021.05.24 磯釣り
磯釣り 春の乗っ込みチヌ狙いは、クロダイの顔を見れなかった。土日、完全丸ボーズ。 2021年5月15日、能登門前腰細、ウキ釣り釣果(5/15)ボーズ先週は能登内浦の穴水。今週は能登外浦に。腰細という釣り場は、門前の赤神漁港、道の駅赤神から少し南に行ったところ。沖に向かって西向きに大きくノリ畑が出ていて、その先端が磯場にな... 2021.05.17 磯釣り
筏釣り 春のチヌ釣り、強風でもウキ釣りができる能登穴水麦ケ浦でチヌ36㎝ 2021年5月8日、能登穴水麦ケ浦、ウキ釣り釣果チヌ36㎝前回は、能登内浦、外浦のダブルヘッダー。今週はどうしようか?と金曜日夕方にエサを買いにフィッシャーズ金沢に。そこで聞いたところによると、そろそろ磯で乗っ込み大チヌが釣れ始めているとの... 2021.05.09 筏釣り
磯釣り 能登内浦外浦ダブルヘッダー、地磯のウキ釣りで待望のチヌ2尾ゲット 2021年5月4日、能登上大沢、ウキ釣り釣果ちっちゃいの2尾(スケールを車の中に忘れて計測できず)能登内浦の長浦でカセ釣り後、12時半に出発、天気予報では、南西の風がピークと思われたので、途中、コンビニでコーヒーを買って、ゆっくり上大沢に向... 2021.05.05 磯釣り