まとめ 能登チヌ釣り日記、2023年の振り返り、2024年どうするか? 2023年の振り返り2023年のチヌの釣果は、以下の通り。30㎝台、279尾40㎝台、27尾50㎝台、2尾合計、308尾2020年、夏から本格的にチヌ釣りに通いだして、2021年、176尾2022年、145尾2023年、308尾と、確かに、... 2024.02.11 まとめ
カセ釣り 立冬の能登長浦カセ釣りで苦戦、アケミ貝食い渋りで、やっとチヌ2尾 2023年11月11日、クロダイの釣果クロダイ35㎝、32㎝の2尾。貧相な結果。この時期の釣りは難しいです。釣行前にチェック釣行日は11月11日(土)。潮周りは、中潮。干潮、7時35分。満潮、13時44分。釣りをしている時間は、いい感じで流... 2023.11.15 カセ釣り
カセ釣り 能登チヌ釣り10月最終は食い渋りかアタリわずかでクロダイ2尾のみ 2023年10月28日、クロダイの釣果クロダイ32㎝、30㎝。アケミ貝4キロ持ってきての、マキエしながらの釣りでしたが、アタリはわずか。きびしい一日でした。釣行前にチェック潮周りは、大潮。8時8分、干潮。14時20分、満潮。釣りをしている時... 2023.10.31 カセ釣り
カセ釣り 能登カセ釣り秋チヌ狙い、アケミ貝ウキ釣りでクロダイ39㎝~10尾 2023年10月14日、クロダイの釣果クロダイ39㎝、37㎝×2、36㎝×2、34~31㎝×5、計10尾。残念ながら、40オーバーなしだけど、半分が35オーバーなので、OKです。釣行前にチェック潮周りは、大潮。干潮は、8時23分。満潮は、1... 2023.10.18 カセ釣り
カセ釣り 能登長浦カセのチヌ釣り、アケミ貝のウキ釣りでクロダイ43㎝以下6尾 2023年10月7日、クロダイの釣果クロダイ43㎝、39㎝、38㎝、34㎝×2、33㎝、計6尾。アケミ貝でのウキ釣りに初挑戦して、久々40オーバーのチヌを釣らせていただきました。次回は、二桁狙ってガンバロー。釣行前にチェック潮周りは、小潮。... 2023.10.10 カセ釣り
カセ釣り 能登は秋チヌ本番、チヌ40以下6枚は、カニで2枚、サナギで4枚! 10月1日、長浦島田渡船のクロダイ釣り、ウキフカセ、落とし込み、チョイ投げ、色々な釣り方に挑戦クロダイの釣果クロダイ40、38、35、33×2、31、計6枚。久々40。能登は秋チヌ本番、チヌ40以下6枚は、カニで2枚、サナギで4枚!先週は、... 2022.10.03 カセ釣り
カセ釣り のと長浦カセでクロダイのウキ釣り、秋チヌは難しく、やっとチヌ34㎝ 10月2日、能登、ツインブリッジのと長浦、チヌ釣りクロダイの釣果チヌ34cm胴部が太く、尻部が細い奇形です秋チヌ釣りに試行錯誤もう10月になりました。今年も、あと3か月です。チヌ釣り秋の陣、エサ取りが増えてきて、釣りにくい。またチヌの活性が... 2021.10.05 カセ釣り