食い渋りイエロー

カセ釣り

悪天候の能登長浦で牡蠣棚でのクロダイ釣り、12月にして24年初の丸ボーズ

2024年12月21日、クロダイ釣りの釣果12月にして24年初の丸ボーズでした。時折、土砂降りがあり、カッパを着ていたけど、水が滲みて、冷たくて凍えそうでした。そんな中でも、一瞬のチャンスがあったんだけど、それを逃して、そのあとはチンタ祭り...
ボート釣り

12月能登長浦でクロダイのウキフカセ釣り、牡蠣棚でネリエでチヌ40㎝

2024年12月14日、クロダイ釣りの釣果牡蠣棚でネリエでチヌ40㎝。ほかクロダイ35㎝×2尾、30㎝、計4尾。釣行前にチェック潮周りは、大潮。干潮、8時7分。満潮、15時31分。予想天気図は、冬型気圧配置。等圧線が混んでいないので、それほ...
ボート釣り

立冬の能登チヌ釣り、引き続き、激渋で、やっとクロダイ35㎝×2、33㎝

2024年11月16日、クロダイ釣りの釣果クロダイ35㎝×2、33㎝。引き続き、激渋で、やっとこさクロダイの釣果。それでも、小さいけど、久々にマダイ(チャリコだけど)の顔を見ることができました。これからに期待します。この日のクロダイ釣り作戦...
ボート釣り

能登牡蠣棚チヌ釣り、クロダイ37~30㎝6尾、黄色のネリエのおかげ

2024年11月9日、クロダイ釣りの釣果クロダイ37㎝、36㎝×2、35㎝、31㎝、30㎝、合計6尾。激渋だったので、われながら上出来。これから、水温が、もっと下がってくれば、落ちのクロダイの荒食いが期待できるかも。この日のチヌ釣り作戦先々...
ボート釣り

能登チヌ釣り、好天の11月初戦、また貧果、クロダイ35㎝32㎝のみ

2024年11月3日、クロダイ釣りの釣果クロダイ35㎝、32㎝。先週に引き続きの惨敗。悔しいというよりも、あきらめモード。相手が自然なので、人間の無力では、どうにもならない。魚の活性が上がるのを待つしかないのかな。クロダイ2尾は、ストリンガ...
ボート釣り

能登でクロダイのウキ釣り、ネリエ、オキアミで秋チヌ31~36㎝10尾

2024年9月26日、クロダイ釣りの釣果秋チヌ31~36㎝10尾。サシエは、ネリエとオキアミ。タナは、ほぼ底で、型の良いのは、少し浮いていました。エサ取りの活性が低くて、この時期にオキアミで釣れたのはビックリ。40オーバーがなかったのが残念...
ボート釣り

能登チヌ釣りクロダイ30~34㎝6尾、牡蠣棚から離れてマダイ狙いで苦戦

2024年9月14日、クロダイ釣りの釣果クロダイ30~34㎝、6尾。これまでの牡蠣棚の釣りから、潮通しの良い、かけ上がりでのマダイ狙いに変更。結果、小さめのクロダイ少々。次、がんばろー!この日のチヌ釣り作戦相変わらず、いつものカセ釣りの島田...
ボート釣り

能登チヌ釣りクロダイ40超3尾、ネリエは、そろそろエサ取りにやられる!

2024年8月31日、クロダイ釣りの釣果クロダイ42㎝、41㎝、40㎝、37㎝~31㎝×4、計7尾。ネリエは、そろそろエサ取りにやられる。これからは、エサ取り対策が必須です。この日のチヌ釣りの作戦この日も、島田さん。先週は、1日で、年無しク...
ボート釣り

いま能登の夏チヌ釣りが面白い!ネリエで年無しクロダイ2尾ゲット!

2024年8月24日、クロダイ釣りの釣果年無しクロダイ2尾。2024年初の年無チヌが、いきなり2尾。超ラッキーです。このほか、43㎝、42㎝、41㎝の40オーバー3尾を含む50㎝~30㎝のクロダイ合計20尾。このほかにも、何尾かバラしたので...
ボート釣り

またネリエ。チヌ46㎝。能登のネリエのクロダイ釣りは今が良い時期です。

2024年8月14日、クロダイの釣果クロダイ46㎝、42㎝、39㎝~32㎝、計9尾。この日も前回同様、40オーバー2尾。また、ネリエで釣れました。今がネリエで釣るには良い時期です。是非おススメです。この日の作戦今週末は、台風が日本列島に最接...