オキアミ

ボート釣り

10月ラスト能登クロダイ釣り、チヌ35㎝以下3尾の貧果。エサ取りいない、チヌもいない…

2025年10月25日、クロダイ釣りの釣果クロダイ35㎝、32㎝、30㎝。エサ取りがいないのは良いが、チヌもいない。なかなか、きびしい釣りでした。もっともっと水温が下がらないとダメなのかな?この日の潮、天候潮周りは、中潮。11時4分、干潮。...
ボート釣り

能登チヌ釣り、10月エサ取りがいない牡蠣棚、オキアミサシエでクロダイ39㎝以下4尾

2025年10月18日、クロダイ釣りの釣果クロダイ39㎝、34㎝、31㎝、30㎝の4尾。牡蠣棚に、あれだけ沢山湧いていたエサ取りがいない。なので、オキアミサシエで釣りができました。急に寒くなったからでしょうか。むしろ、釣りが、しやすいので、...
ボート釣り

10月能登チヌ釣り、やっとボーズ脱出、暖かくてポカポカのマダイ39㎝チヌ35㎝

2025年10月4日、クロダイ釣りの釣果やっとこさボーズを脱出できました。釣り上げたのは暖かくてポカポカのマダイ39㎝、チヌ35㎝、32㎝、30㎝。気温22℃、海面水温26℃。海の上は秋の気配、海の中は、まだ夏なんですね。釣行前のチェックこ...
ボート釣り

能登の秋チヌ釣り、3週連続丸ボーズ、魚がいないのか?、居ても食わないのか?

2025年9月27日、クロダイ釣りの釣果3週連続で、最長寸が29㎝のちんた。丸ボーズから脱出できません。魚がいないのか?、居ても食わないのか?次回こそはガンバロー。釣行前のチェックこの日の潮周りは、中潮。12時13分、干潮。予想天気図は、高...
ボート釣り

能登チヌ釣りは2週連続丸ボーズ!でも、そろそろ釣れそうな気がする???

2025年9月20日、クロダイ釣りの釣果2週連続で最長寸クロダイ29㎝(30㎝未満)で、丸ボーズでした。あまりに寂しいので、能登チヌ釣りじゃないけど、別日のシーバスの釣果もアップしました。2025年9月23日5時13分、シーバス72㎝、大野...
ボート釣り

初秋の能登チヌ釣りはエサ取り対策の失敗でクロダイ33㎝31㎝の貧果

2025年9月6日、チヌ釣りの釣果エサ取り対策を失敗して、クロダイ33㎝、31㎝とアジ31㎝の貧果。やっぱり秋のチヌ釣りは難しい。また来週ガンバロー。釣行前のチェック潮周りは、大潮。6時44分、干潮。12時36分、満潮。大潮だけど、釣りの時...
ボート釣り

初夏の能登長浦チヌ釣り、クロダイ40㎝~30㎝11尾、ネリエが良くなってきた!

2025年7月6日、クロダイ釣りの釣果クロダイ40㎝~30㎝、11尾。ネリエのチヌ釣りが良くなってきました。最長寸クロダイ40㎝は、この日、一番浅ダナで食ってきました。これからが楽しみです。釣行前のチェック潮周りは、若潮。9時35分、満潮。...
ボート釣り

6月最終の能登長浦チヌ釣り、ネリエのウキフカセでクロダイ38㎝以下13尾

2025年6月28日、クロダイ釣りの釣果クロダイ38㎝、37㎝×3、36㎝、35㎝、33㎝、32㎝~30㎝×6、計13尾。記念撮影のときに、1尾逃がして、写真は12尾。もう少し大きいのが欲しかったので、この釣果は、不満。マキエで浮いたチヌが...
ボート釣り

能登長浦ボートフカセ、マダイが釣れぬー!代わりにチヌは42㎝以下13尾

2025年6月21日、クロダイ釣りの釣果クロダイ42㎝、36㎝、35㎝、34㎝、33㎝~30㎝=9尾、合計13尾。マダイ狙いだったけど、本命が釣れない。ただ、釣果が上向きになってきたので、これからに期待。来週、ガンバロー!能登釣行前にチェッ...
ボート釣り

6月の能登長浦、雨の中で、ボートフカセ、マダイ狙い撃沈、チヌ狙いジリ貧

2025年6月14日、クロダイ釣りの釣果クロダイ35㎝、33㎝、32㎝、31㎝、30㎝の5尾。それと丸々太ったグレ33㎝1尾。マダイ狙いは、全くアタリなく撃沈。チヌ狙いは、30㎝級のちびっこのみで、ジリ貧でした。また来週ガンバロー。能登釣行...